2025年3月8日:施工事例を公開しました
2024年10月6日:施工事例を公開しました
2024年6月16日:「診断から完工までの流れ」のページを追加しました
2024年6月11日:LINE公式アカウントを開設しました
📱お問合せお待ちしています
2025年3月8日:施工事例を公開しました
2024年10月6日:施工事例を公開しました
2024年6月16日:「診断から完工までの流れ」のページを追加しました
2024年6月11日:LINE公式アカウントを開設しました
柴田塗装店が手掛けた工場の外壁塗装工事。施工前のくすんだ外壁から、腐食に強い耐久性の高い塗料を使用し、黒と赤のモダンなデザインへと大変身しました。美しい外観だけでなく、錆や風雨から建物を守る機能性も兼ね備えたリニューアルです。長期的な保護と見た目のインパクトの両方を実現しています。
外壁塗装
住宅やビルの外壁塗装を行います。耐久性を高め、美観を保つための塗装サービスを提供します。
屋根塗装
屋根の劣化防止と美観向上のための塗装を行います。特に耐久性の高い塗料を使用します。
防水工事
雨漏り対策や建物の長寿命化のために、ベランダや屋上の防水工事を実施します。
内装塗装
室内の壁や天井の塗装サービスを提供します。お客様のご要望に応じて、カラーコーディネートも承ります。
塗り替えリフォーム
経年劣化した建物の塗り替えリフォームを行い、新築同様の外観を取り戻します。
遮熱・断熱塗装
夏の暑さ対策や冬の寒さ対策のために、遮熱塗料や断熱塗料を使用した塗装を行います。
塗装コンサルティング
最適な塗料や塗装方法の選定、塗装スケジュールの提案など、専門的なコンサルティングサービスを提供します。
鉄部・木部塗装
鉄部や木部の錆びや腐食を防ぐための塗装を行います。特に手すりやフェンス、デッキなどの塗装に対応します。
高圧洗浄
塗装前の高圧洗浄サービスを提供し、表面の汚れやカビ、コケなどを除去します。
アフターサービス
塗装完了後のメンテナンスや点検を行い、長期間にわたる品質保証を提供します。
外壁塗装を施すことで、物件の第一印象が大きく変わります。見た目が良くなることで、購入希望者の関心が高まり、結果として売却価格の上昇が期待できます。
外壁塗装にかかる費用は、物件の売却価格の増加によって簡単にペイすることができます。投資対効果の高いメンテナンスとして、多くのオーナー様にご満足いただいています。
定期的な外壁塗装は、建物の劣化を防ぎ、長寿命化に貢献します。これにより、将来的な大規模修繕のリスクを減らし、トータルコストを抑えることができます。
物件購入後の資産価値の推移
縦軸:資産価値(%)
横軸:購入後の年数
グラフでは、外壁の修繕と塗装を10年目に行うことを想定し、その結果として資産価値が上昇する様子を示しています。
*このグラフは一例であり、全ての物件に当てはまるわけではありません。個々の物件の状況や条件により異なる場合があります。外壁塗装をご依頼しようと思った時に、皆様は何を基準に選ばれますか?
「ここの会社は大手だから安心、たまたま訪問販売が来たからお願いしよう」こんな風に選ばれる方も多いのではないでしょうか。
大手メーカーや営業会社では、実際誰が塗装作業をするかご存知ですか?下請けの協力会社に任せるのが一般的です。それが必ずしも悪いわけではないのですが、どうしても作業を進める工程でタイムラグが生じ、工期が長くなったりトラブルの原因にもなります。
さらに問題なのが、お客様のご希望やご要件が担当者には伝わっているのですが、作業をしている職人には伝わっていなかったりして手違いが発生することです。また、手抜き工事やコスト面でも中間マージンがかかるため、割高になります。これは私が以前下請けとして仕事をしていた時に、常に感じていたジレンマからです。
「もっといい仕事がしたい!」そんな思いはあるのですが、請負金額が安すぎたりして100%の仕事ができないという申し訳なさと悔しさを感じていたのは事実です。
そうした経験から、柴田塗装店では完全自社施工にこだわり、一切手抜きなしの外壁塗装を皆様にご提供させていただいております。コスト面に関しても余計な中間マージンや広告費がかからないため、適正な価格で高品質な外壁塗装が当社なら可能です。
大切なお家をお預かりする立場として、お客様に喜んでいただけることを第一に考え、一生懸命施工しますのでよろしくお願いいたします。